Search this site
育種栽培技術開発チーム
  • 育種栽培技術開発チーム
    • プレスリリース
    • 2023年トピック
    • メンバー
    • 研究内容
      • 花色について
      • 花型について
      • 花の斑点について
      • 花の開閉について
      • 開花機構の解明
      • 休眠機構の解明
      • マーカー育種
      • リンドウゲノム
      • ゲノム編集
      • 遺伝子組換え
      • 重イオンビーム育種
      • リンドウの培養技術
      • 純系リンドウの作出
      • 倍数性育種
      • ウイルスベクターの利用
      • 生薬としての利用
      • 漆の研究
    • 発表論文等
      • 2001-2005
      • 2006-2010
      • 2011-2015
    • 学会発表等
    • 外部資金
    • 特許・品種登録
    • 過去のトピック
      • 「2022年トピック」
      • 2021年トピック
      • 2020年トピック
      • 2019年トピック
      • 過去のトピック(2015-2018年度)
      • さらに過去のトピック (2012-2014年度)
  • English Page
    • Publications
育種栽培技術開発チーム

プレスリリース

2023年5月【プレスリリース】無細胞系を利用したスクリーニングにより 新しいジベレリン受容体アゴニストを単離

2022年9月【プレスリリース】重イオンビーム照射によるリンドウ新品種の作出 !

2022年4月【プレスリリース】りんどうの花が開くメカニズムを世界で初めて解明!

2021年7月【プレスリリース】鮮赤色リンドウの発色メカニズムを解明! 

2020年8月【プレスリリース】リンドウの花の緑色斑点は、葉と同じように光合成をしていた!

2017年3月【プレスリリース】DNAマーカーを利用してリンドウの八重咲き品種の育種を促進!

2016年9月 【プレスリリース】日本植物細胞分子生物学会奨励賞を受賞

2015年8月 【プレスリリース】メタボローム解析を用いたリンドウ研究で学会奨励賞を受賞!

2014年11月 【プレスリリース】リンドウ越冬芽の萌芽誘導について



Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse